-
確認諸々と観光
投稿日 2021年4月7日 07:21:34 (不動産投資)
-
ワクチンの話。。。
-
札幌出張最終日午前中、札幌11棟目となる戸建を決済。
-
駐車場を余分に確保する
-
玄関のカギをイタズラされたのは大家の責任!?
-
これが現実・・・
-
QRコードでOK?
-
札幌出張3日目は仙台2棟目のデザイン打ち合わせと売却記念の懇親会。
-
固定資産税の減免措置はデカかった(°0°)
-
マンションブレーカー落ちる!
-
去年よりはマシ?
-
札幌出張2日目は、札幌5棟目決済完了と義母の忘れ物対応。
-
医者と投資用区分マンション💦
-
贅沢言っちゃいけないな!
-
敏感になってないと・・・
-
確定申告の追込み
-
札幌出張初日は物件視察と貸与の覚書への対応。
-
左官の実技講習♬
-
札幌5棟目売却までの経緯。
-
真剣すぎ・・・
-
札幌11棟目(仮)の購入の準備完了、あとは当日を迎えるのみ。
-
断りたかったの?
-
狼旅団セミナーのお知らせ
-
いろんなミスがありますね・・・
-
稼働率を向上させるために宿泊単価を下げる決断をする。
-
事故物件に住むのはありorなし
-
勝手に入っちゃダメでしょ!💢
-
どんな差があるのか・・・
-
外壁塗装効果なのか!?千葉1棟目にお申込受領!
-
川砂と海砂
-
包丁立て
土曜日の外壁塗装の確認が終わった後、諸々と確認を行いました。
先ずは疾風君に行って畳12枚を新調したのが
納品されているかを確認しました。
まあ、問題無く新しくなった畳になっていました。
以前のはかなりクタクタになっていたのでパリッとした
感じで良いですね(^^)
その後はゼロ戦君に行って空室になったばかりのお部屋の
流し台の確認です。
築30年なので流し台もかなりくたびれているはずなので
状態に寄っては交換するからです。
今回のお部屋の流し台はカッティングシートを貼っていた事も
あり、見た目はまだ大丈夫でした。うん、清潔感もまだあったぞ!
午前中はこれらの確認作業とカーテンを取り付けたり、寸法を
測ったりして七尾市内での作業は終わりました。
午後からは時間が空いたので金沢市に移動してさくら見物と
市内観光(金沢城、兼六園、東茶屋街)しました!
この日は暖かくて上着要らずでいい日和でした。
ソフトクリームも美味しかった〜(^^)
いつも応援ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキングへ
Source: 埼玉swallows地方と首都圏への投資
最新情報